ミネソタにて

19歳で渡米して4年。アメリカで生活するために役立つ情報を書いてます。

100日後に来ないアメリカのOPTの話

f:id:djsblog:20200623014438j:plain

アメリカにいは何人くらいの日本人が住んでいると思いますか?

 

アメリカで働く許可が出ました。

 

正確には、学生用のF-1ビザOptional Practical Training(OPT)という延長オプションを行使して、卒業から1年間、更に大学の専攻がSTEM(理系)なので最大3年間アメリカで働くことができます。

 

ここ数週間はこのOPTというシステムにヤキモキさせられました、、、。ようやく働き始める目処がたったのでホッとひと安心です。

 

OPTは、アメリカに残って働くことを目指す留学生の大半が通る道なので、今後留学する方の参考になるようにこの記事を書いています。

 

Read more

アメリカで使えるおすすめの格安SIMはコレ一択!

f:id:djsblog:20200619124949j:plain

アメリカのiPhone率の高さは衝撃的

アメリカで最近人気の格安SIMを使い始めて4カ月目。評判通りの安さで大満足なので紹介します!

 

格安SIMに変えたワケ

 

アメリカに来てすぐSIMフリーiPhoneを買ったのですが、日本の番号を持っていた方が何かと便利かと思い、日米両方の番号を持てる日本人向けのSIMを使っていました。

 

ところが、国際電話などLINEやFaceTimeで全く問題ない今、日本の番号を使う機会などほぼ全くなく、毎月45ドルの請求がくるたびになんだか無駄遣いをしているような気がしていました。

 

ネットで少しリサーチをすると、アメリカで人気の格安SIMがいくつか見つかりました。その中で一番目立っていたのが今回紹介するSIMです。


その名も、Mint Mobile (ミントモバイル)。

 

f:id:djsblog:20200619125410p:plain

広告で見たことある人も多いはず

 

メガネを掛けた緑のキツネという謎のキャラクターが目印です。なかなか可愛くて個人的にはとても好きです。

 

このSIMの特徴は、完全に前払いであること。3カ月、6カ月、12カ月(1年間)という単位で好きなプランを選ぶことができます。期間が長いほどお得になります。

 

料金は、破格の安さだと思います。僕が使っているのは月8GBのプラン。6カ月で150ドルなので、月25ドルの計算になります。1年間契約すると240ドル。月20ドルなので結構安くなりますね。

 

Read more

アメリカで銀行口座を開いてクレジットカードを作った話

f:id:djsblog:20200617063223j:plain

円高を見極めるのは至難の業。。。

留学といっても色々ありますが、4年間海外で暮らすとなると現地の銀行口座はあった方が良いです。

 

口座開設

 

アメリカで口座を作るのに必要なのはパスポート、ビザと現金。ということで、僕はアメリカに来てすぐに大学近くの銀行に行きました。

 

ただ、クレジットカードを作る際にはSocial Security Number(SSN)という番号が必要になります。僕の場合、大学の奨学金の一部がOn Campus Employmentといって大学内での仕事だったので、そのためにSSNも渡米してすぐに取得しました。

 

このSSN、持ってないとアメリカでは働くことができません。在学中も幾度となく必要となるので、できれば早いうちに作っておきましょう。

 

さて、地元の銀行はWells Fargo US Bankがありましたが、大学のキャンパス内にATMがあるUS Bankを選択。どちらも全米でサービスを展開しているメジャーバンクなので、そんなに変わらないと思います。

 

口座を開くときはパスポートとビザ、大学の合格証明書を持って行きました。あとは、手持ち金の1500ドルを持参しました。アメリカは完全なカード社会なので現金を手元に置いておく必要はほぼありません

 

入口で「口座を開きたい」と言ったら、若い兄ちゃんがブースに案内して丁寧に説明してくれました。銀行員は多分口座新規開設のボーナスみたいなのがあるのでかなり優しく教えてくれます。その辺はアメリカなので。

 

数週間後にデビットカードが届いたので自由にカードを使って買い物ができるようになりました。ちなみに開くのはChecking Account(当座預金口座)です。Saving Accountは預金口座なので最初は必要ありません。

 

Read more

留学先で買ってよかったもの、其の壱

f:id:djsblog:20200613020618j:plain

今はカラーも選べるとか!

 

最近、感動を覚えるレベルで愛用しているものがあるので紹介します。

 

Fire 7 タブレット (7インチディスプレイ) 16GB

Fire 7 タブレット (7インチディスプレイ) 16GB

  • 発売日: 2019/06/06
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

Amazon Kindle Fire 7

 

あのアマゾンが出してる電子書籍用のタブレットです。ただ、一番有名なKindle Paperwhiteではなく、こちらはタブレットなのでスクリーンはカラーで映画とかも見ることができます。Paperwhiteは画面の反射とかが全くないので、読書だけが目的なら圧倒的に読みやすいらしいです。

 

このFire 7、僕はアメリカにきて結構すぐに買いました。Amazon Prime会員なので50ドルくらいで買えます。アマゾンのデバイスは相変わらず破格の値段ですね。僕はケースも一緒に買いました。安いので。

 

 

それからずっと、基本的には英語の本を読むために使っていたのですが、最近ある衝撃の事実を知ります。アメリカで買った端末なので、基本設定はアメリカのAmazonアカウントにつながるんですが、

 

ログアウトしてデバイスの言語設定を日本語に変えると自動的に日本のアマゾンにつながります。

 

日本のAmazonアカウントを使うとそっちのKindleストアにアクセスできるので、日本の本が読み放題(お金はかかりますよ)なんですね。

 

Read more