ミネソタにて

19歳で渡米して4年。アメリカで生活するために役立つ情報を書いてます。

アメリカで銀行口座を開いてクレジットカードを作った話

f:id:djsblog:20200617063223j:plain

円高を見極めるのは至難の業。。。

留学といっても色々ありますが、4年間海外で暮らすとなると現地の銀行口座はあった方が良いです。

 

口座開設

 

アメリカで口座を作るのに必要なのはパスポート、ビザと現金。ということで、僕はアメリカに来てすぐに大学近くの銀行に行きました。

 

ただ、クレジットカードを作る際にはSocial Security Number(SSN)という番号が必要になります。僕の場合、大学の奨学金の一部がOn Campus Employmentといって大学内での仕事だったので、そのためにSSNも渡米してすぐに取得しました。

 

このSSN、持ってないとアメリカでは働くことができません。在学中も幾度となく必要となるので、できれば早いうちに作っておきましょう。

 

さて、地元の銀行はWells Fargo US Bankがありましたが、大学のキャンパス内にATMがあるUS Bankを選択。どちらも全米でサービスを展開しているメジャーバンクなので、そんなに変わらないと思います。

 

口座を開くときはパスポートとビザ、大学の合格証明書を持って行きました。あとは、手持ち金の1500ドルを持参しました。アメリカは完全なカード社会なので現金を手元に置いておく必要はほぼありません

 

入口で「口座を開きたい」と言ったら、若い兄ちゃんがブースに案内して丁寧に説明してくれました。銀行員は多分口座新規開設のボーナスみたいなのがあるのでかなり優しく教えてくれます。その辺はアメリカなので。

 

数週間後にデビットカードが届いたので自由にカードを使って買い物ができるようになりました。ちなみに開くのはChecking Account(当座預金口座)です。Saving Accountは預金口座なので最初は必要ありません。

 

Read more

留学先で買ってよかったもの、其の壱

f:id:djsblog:20200613020618j:plain

今はカラーも選べるとか!

 

最近、感動を覚えるレベルで愛用しているものがあるので紹介します。

 

Fire 7 タブレット (7インチディスプレイ) 16GB

Fire 7 タブレット (7インチディスプレイ) 16GB

  • 発売日: 2019/06/06
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

Amazon Kindle Fire 7

 

あのアマゾンが出してる電子書籍用のタブレットです。ただ、一番有名なKindle Paperwhiteではなく、こちらはタブレットなのでスクリーンはカラーで映画とかも見ることができます。Paperwhiteは画面の反射とかが全くないので、読書だけが目的なら圧倒的に読みやすいらしいです。

 

このFire 7、僕はアメリカにきて結構すぐに買いました。Amazon Prime会員なので50ドルくらいで買えます。アマゾンのデバイスは相変わらず破格の値段ですね。僕はケースも一緒に買いました。安いので。

 

 

それからずっと、基本的には英語の本を読むために使っていたのですが、最近ある衝撃の事実を知ります。アメリカで買った端末なので、基本設定はアメリカのAmazonアカウントにつながるんですが、

 

ログアウトしてデバイスの言語設定を日本語に変えると自動的に日本のアマゾンにつながります。

 

日本のAmazonアカウントを使うとそっちのKindleストアにアクセスできるので、日本の本が読み放題(お金はかかりますよ)なんですね。

 

Read more

アメリカ・ミネソタ州で起きていることについて

f:id:djsblog:20200604043222j:plain

ミネアポリスは大変なことになっています。

 

今回は、少し難しい話を書きます。

 

日本でも報道されているようですが、私の留学先のミネソタ州暴動が起きています。普段は英語や留学について書いているのですが、自分にも日本語で状況をシェアすることぐらいは出来るだろうと思ったので書いてみます。

 

3日前の夕方、州都ミネアポリスChicago Avenueという路上で、白人警官によって黒人のジョージ・フロイド氏が拘束された際に暴行を受け死亡するという事件が起きました。事件の詳しい情報はいまだ明らかになっていませんが、近くの店で偽札を使ったとみられるフロイド氏を駆けつけた警官が拘束、手錠をかけられ地面に押さえつけられた状態の動画がインターネット上で拡散します。

 

この動画では、男性を首の上から5分以上も膝で押さえつける警官とI can’t breathe. (息ができない)」とうめく男性の姿がハッキリと映っており、周囲の人が懸命にそれを止めようとしている声、周りにいる3人の警官が何もしないことも含め、かなりショッキングなものでした。

 

Read more

アメリカのリベラルアーツカレッジと経済学について。

f:id:djsblog:20200601002750j:plain

冬の大学内の様子

おかげさまで、無事に大学を卒業しました!(祝)

 

大学について

今月、アメリカ中西部のミネソタ州という田舎の大学を卒業しました。私の留学経験やアメリカで役立つ情報をシェアするために、ブログを書いています。今回は、卒業記念ということで、私の通った大学と、第1専攻の経済学について書きたいと思います。

 

まず、私は生まれてから18年間を東京の公立学校に通って過ごしました。高校2年生でアメリカの大学に進学することを目指し始め、翌年に受験をした結果、無事にアメリカ・ミネソタ州の四年制私立大学(リベラルアーツカレッジ)に進学することができました。このプロセスや英語の勉強法は、こちらをご覧ください。

 

djsblog.hatenablog.com

 

Read more